Home > Archives > January 2010 Archive
January 2010 Archive
あみもの
去年の12月あたりから、編み物にハマっとります。
初めて編み物をしたのは小4くらい、
おばあちゃんに教えてもらってやりはじめたのだけど、
ちっともうまくできないし、
おばあちゃんに頼んだ方が速かったので、
第一次ブームはあっけなく収束したのでした。
1年くらい前に帽子を編んで(何故編もうと思ったかは忘れた)
初めて達成感を感じ、編み物熱が再燃。
しかしその帽子1つに時間を費やし過ぎて、
冬のニットシーズンはすっかり終わってしまい(笑)
去年の終わりからまたあみあみしているわけです。
今シーズンは帽子を1つ作成。
実はその前に作った↑の帽子が洗濯物にまぎれていて、
洗濯機の中で元の姿(=ただの毛糸)に戻って発見されたので(笑)
同じ編み図で毛糸を変えて編みました。
しかーし、前のも今あるのもそうなんだけど、
何故か思った大きさ・形にならない。
本に書かれてる太さの毛糸、編み棒を使えばいいのだけど、
出来上がりサイズより大きく作りたいので、
ゲージを計って、計算して作らないといけないのです。
それがうまくいかないんだよなー。
でもその試行錯誤も楽しいんだけどね。
で、今作ってるのが、写真のもの。
ひたすら同じモチーフを作って、
それをつなげて1枚にするのです。
完成したら、24日に生まれたばかりの姪っ子にプレゼントするぞ〜。
まっててねー!
swfファイルの埋め込み方法再確認。
- January 14, 2010
- web
すっかり忘れていて「そうだった!」と思い出したことなので、
忘れないようにメモメモ。
Flashムービーの上に表示しているプルダウンメニューが、
マウスオーバーでメニューがぴろっと出現した時に
Flashの下に入り込んでしまう現象が起きたので対処法を調査。
swfobject.jsでswfファイルを埋め込んだ後、
addParamでwmodeを指定するとなおるらしい。
早速試したところ、あっさり解決。
よかったー。
しかーし。
swfファイルを埋め込むのにswfobject.jsを使うのは
制作会社で働いていた時に教わったんだけどなー
ちょっと離れてしまうと忘れてしまってダメですね。
これからブログにメモしていこう。
あけました2010
- January 5, 2010
- days
おくればせながら、あけましておめでとうございます。
今年のお正月は、ダンナちゃんファミリーと
白銀の世界でスキー三昧でした。
全身ぷるぷるの仕事始めは初めてじゃないでしょうか。
まあでもケガもなく、無事帰ってきました。
また滑りに行きたいなー(←楽しかったらしい)
昨日は三が日を過ぎてしまったけれど初詣へ。
昔地元だったのに一度も行った事がなかった
高幡不動尊へ行ってきました。
今年も平穏無事に、楽しく過ごせますように。
その後、立川へ行って、
ようやく「THIS IS IT」を観ました。
すごいよマイケル!
最後のステージ観たかったよ...
そんな悔しさもあり、
今からボブ・ディランのライブチケットを手に入れるべく、
虎視眈々と先行発売を狙っているのです(寅年だけにね)
今年はみんなでフジロック行きたいねーとも言っていたりするので
ライブにたくさん行ける年になるといいなあ。
ま、ライブに限らず、いろんな所へ出掛けたいです。
そのためにまず仕事を頑張らないと!!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。